2018年 09月 23日
キラキラ光る |

リビングから見えるオリーブの木
向こうの鉢植えはローズマリー
その向こうは月桂樹
晴れた日 オリーブのシルバーリーフがキラキラと光って綺麗です
鉢植えで大きくなり過ぎても困るので葉を剪定しました

剪定後です
まだ実がついている枝はそのままに、、

、、のつもりでしたが剪定した枝に実がついていました
葉を摘んで フレッシュのままオリーブ茶にしてみました

ただ 熱湯を注いだだけですが。
生葉の場合 最初のお茶は苦味があるとのことで

2回目をグラスに入れました
葉が少ないのか ほぼ無色無味。
オリーブ茶 葉を乾燥させたり 炒ったりいろんな方法があるようです
また機会があれば試してみたいと思います

ひと枝に小さなハートの葉が2枚♡♡
by refresh-3
| 2018-09-23 14:45
| 庭
|
Comments(6)
太陽に照らされてオリーブの葉がキラキラ光って綺麗ですね〜
オリーブ茶は知らなかったので、早速ググッてみました
乾燥させれば香ばしくなるようですね〜
つぎ剪定した機会には一度試してみます
オリーブ茶は知らなかったので、早速ググッてみました
乾燥させれば香ばしくなるようですね〜
つぎ剪定した機会には一度試してみます
Like
> picoro1314さん
オリーブ茶 この後 しばらく置いておいたら
ほのかに香りがつきました
以前 1度ローリエと一緒にお茶にした事があります
ローリエ1枚入れただけなのに
そちらが勝って スープを飲んでいるようでした
オリーブの葉はいろんな効用がありますが
低血圧の人はイマイチなので 控えめにと思っています
オリーブ茶 この後 しばらく置いておいたら
ほのかに香りがつきました
以前 1度ローリエと一緒にお茶にした事があります
ローリエ1枚入れただけなのに
そちらが勝って スープを飲んでいるようでした
オリーブの葉はいろんな効用がありますが
低血圧の人はイマイチなので 控えめにと思っています
オリーブも葉がキラキラ綺麗ですね。
フレッシュでは無味無臭ですか、胃には優しいでしょうか。
葉を乾燥させたら味がでるかもしれませんね。
小豆島のオリーブ園にもあった♡の葉が2枚もついていたのですね♪
フレッシュでは無味無臭ですか、胃には優しいでしょうか。
葉を乾燥させたら味がでるかもしれませんね。
小豆島のオリーブ園にもあった♡の葉が2枚もついていたのですね♪
> HiroPhoto1690さん
いつも部屋から見えるオリーブの葉
風に揺れてキラキラ輝いています
ただ鉢替えしたらまた背丈が高くなってしまいました
オリーブ茶 しばらくそのままにしておいたら
少し色づき香りもしました
乾燥した方が味も香りもいいでしょうね
はい♡の葉 意外にあるものですね
小豆島のオリーブ園 懐かしいです
いつも部屋から見えるオリーブの葉
風に揺れてキラキラ輝いています
ただ鉢替えしたらまた背丈が高くなってしまいました
オリーブ茶 しばらくそのままにしておいたら
少し色づき香りもしました
乾燥した方が味も香りもいいでしょうね
はい♡の葉 意外にあるものですね
小豆島のオリーブ園 懐かしいです
> haru2721さん
haruさん おはようございます
haruさんちの雨に濡れたオリーブの木
拝見したことあります
とてもいい雰囲気に撮れていて
癒されましたよ〜
またオリーブ茶 美味しい飲み方あれば
教えてくださいね
haruさん おはようございます
haruさんちの雨に濡れたオリーブの木
拝見したことあります
とてもいい雰囲気に撮れていて
癒されましたよ〜
またオリーブ茶 美味しい飲み方あれば
教えてくださいね